シンプルライフへの道

雑穀料理、伝統食品、マクロビオティック的な料理をしながらシンプルに暮らす知恵をお届けします

つきたてのお餅を30分で作る方法

お餅と言えば、「手間暇がかかる」というイメージを持っている人が多いのではないでしょうか?

 

臼と杵を使ってぺったんぺったん、

っていうのは古い昔のお話し。

 

今は、専用の餅つき機があります。

 

しかし、そんなもの無くとも、

鍋とガスコンロさえあれば、

30分でお餅を作ることができます。

 

 

秘密兵器はコレ。

 

IMG_1337.jpg

 

 

「餅粉」なんです。

一般のスーパーで簡単に手に入ります。

 

この餅粉をボールに開けて、

 

IMG_1338.jpg

 

 

水をちょっとずつ足します。

 

IMG_1339.jpg

 

 

始めは箸でかき混ぜ、

 

IMG_1340.jpg

 

IMG_1341.jpg

 

 

それから手で丸めるように捏ねます。

 

IMG_1342.jpg

 

IMG_1343.jpg

 

IMG_1344.jpg

 

 

丁度良い固さ(粉と水が手に付かない状態)になって、

まん丸になったら

 

IMG_1346.jpg

 

ちょっとずつちぎって丸めて、

 

IMG_1349.jpg

 

 

押しつぶします。

 

IMG_1348.jpg

 

 

全部できたら、

 

IMG_1350.jpg

 

 

鍋にお湯を沸かし、

 

IMG_1352.jpg

 

丸めてつぶしたのを入れます。

 

IMG_1353.jpg

 

IMG_1354.jpg

 

 

丸めてつぶしたのがお湯から浮いてきたら。2分くらい茹でて

 

IMG_1355.jpg

 

IMG_1356.jpg

 

皿かボールにあげます。

 

IMG_1357.jpg

 

 

熱いうちに、フォークでつぶし、

 

IMG_1358.jpg

 

IMG_1359.jpg

 

 

少し冷めたら、

手に水を浸けて、

丸く固めていきます。

 

IMG_1360.jpg

 

 

あら不思議!つきたてのお餅の状態です。

 

IMG_1361.jpg

 

食べる分だけ取って、

お好みのトッピングをかけて出来上がり!

 

IMG_1362.jpg

 

 

フォークで潰した後に、

茹でた豆や、

炊いた雑穀などを入れると

オリジナルとお餅になります。

 

余ったら、適当な陽気に入れて冷蔵庫で冷やして下さい。

 

IMG_1364.jpg

 

1日位すると固まりますので、

容器から取り出して、

食べるときの大きさに切って

冷凍庫で保管できます。

 

今年のお正月は、

手作りお餅に挑戦してみては如何でしょうか?

 

 

⇒シンプルライフをもっと見る