シンプルライフへの道

雑穀料理、伝統食品、マクロビオティック的な料理をしながらシンプルに暮らす知恵をお届けします

梅干しの効能

梅干しの入ったおむすび。

子どもの頃、遠足や運動会では定番のメニューでしたよね?

大人になってから、積極的に梅干し取り入れていますか?

梅干しには優れた効果効能があることで、最近注目されています。

その効果効能を大きく5つ挙げてみました。

1、胃や腸を健康に保つパワー

「梅干し」と聞いただけで、「すっぱーい」と連想されて、唾液が出ますよね?

その唾液は、胃液や膵液、懲役を分泌してくれる力があります。

胃が弱い人は、遺産が少なく働きも悪いです。

腸が悪い人は、善玉菌よりも悪玉菌の方が多く腐敗菌が繁殖しています。

これらを改善してくれるのが、梅干しの塩とクエン酸なのです。

塩のミネラルで消化器の蠕動運動を促しま、クエン酸などの有機酸が腸内環境を整えて、

善玉菌を繁殖させてくれます。

2、血液をきれいにするパワー

梅干しは強アルカリ食品です。

ドロドロの血液を、サラサラ血液にして弱アルカリ性の血液にします。

高血圧の人はドロドロ血液が原因です。

梅干しを食べてサラサラ血液にすることで、血圧の上昇を抑えることができます。

3、疲労回復パワー

疲労は、栄養を最後まで燃焼することができず、疲労物質である、乳酸菌がたまるために起きます。

梅干しに含まれるクエン酸は、乳酸を完全に燃焼させてくれ、新しいエネルギーにしてくれます。

疲れた時は梅干しを食べましょう。

4、老化防止パワー

老化は活性酸素による体の酸化が原因です。

梅干しの梅には、活性酸素を打ち消す、強力な抗酸化成分があります。

また、梅干しを食べると出る唾液にも抗酸化酵素と若返りホルモンが含まれています。

5、殺菌パワー

梅干しは食べ物の腐敗を防ぎます。

食中毒の原因である、サルモネラ菌O157の増殖を抑える働きがあります。

胃や腸などの内臓の働きが弱い人や

血圧が高い人、

疲れ気味のhと、

アンチエイジングしたい人、

食中毒が心配な人

は、梅干しパワーを利用しましょう。